秘密基地「地球号」

これからの生活を、子供の頃に秘密基地を作った時の気持ちでいたい。ワクワクするような楽しいことがしたい。そして地球は広いし、可能性は絶大。なんでも出来るし、やってみたい。そんな大学3年生のblog。

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー

独り言

 

とりあえず、アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー見たくてたまらん!


f:id:shima-tstsu:20180430222319j:image

 

 

映画のレビューアプリでもみんな見てるし!

どうぞこちらも↓

https://filmarks.com/users/shima-favorite

前書いた記事もよく見られてるってことは、おそらく見た人が多いってことだ。

どうぞこちらも↓シンプルな順番のみです。

 

ネタバレ見かける前に見たい( ノД`)…

はよ休みなれ!

感想書きますのでよろしくお願いします!

 

 

大学の就活準備に思うこと。


f:id:shima-tstsu:20180429200651j:image
 

何者 (新潮文庫)

何者 (新潮文庫)

 

 

 就活の前にこれ読んどくのおすすめ。

リアルで恐いけど!

 

それではここから本題へ。

 

 

私は大学3年生でキャリアデザインの時間があり、就活の準備のしかたを教わります。

面接のマナー、話し方、表情、注意すべき点、髪型、服装、等々

大学側が[就活生]を作って送り出してるんだと感じた。

 

よく、同じ服装で同じ髪型、ほとんどの就活生はみんな、面接官には同じように見えるのだそう。

 

そこで重要なのが、表情や話し方よりも、

自分の言葉で自分のことをアピールできるか

らしい。

 

どんなに本を読んで言葉探してエントリーシートに書いても、就活成功した人に聞いて同じこと書いても、最終面接まで行けばバレるらしい(笑)

もったいないね。

 

だから思ったんですよね。

 

就活準備させなくて良いじゃん!

ありのままが出るのが[就活]だから、大学での勉強やサークル、部活やバイトを脳ミソ使ってやること、を教えた方が良いんじゃないの?

 

と思った。

 

今まで何もやらずに考えずに来て、就活準備に入るから、正解を見つけることをしようとする。

正解を見つけちゃダメって教えられても、自分がなんなのかわからないから、意地張って美化してしまう。

 

やってきた人は、美化せずとも美しい。かっこいい。できそう。自分を知ってる。

 

だから、大学は[就活生]を作るのでなく、1年次から[自分]を見つけるための[考え方や癖]を見つけさせるのが必要なんじゃないかな。

 

マナーや注意することなんて、部活やバイトで、目上の人と話す機会があれば身に付く。

 

面接なんてちょっと前に数回、流れ確認程度で練習すれば、マナーとか身に付いていればなんとかなるだろう。

 

大学入学から就活まで約3年間。

遊んでたって真面目にやってたって、何もない人は居ない。

 

ただ、自分の身に付いたことを意識しなさすぎてわからないだけ。

常に成長を気づけば、わかると思う。

 

だから今大学1年生の人とかは身に付く感覚を感じて、自分を知ってほしいと思う。

そうすれば、正解を見つけるのでなくて、自分が見つかると思う!

 

今就活生の先輩方は頑張ってください!

 

私は、来年です。

こんなこと言って失敗しないように、考えて、行動して、見つけます!これからも!

 

就活前の大学3年生からでした!

調子乗ってたらすみません!

 

 

自分のできかた。人や物、作品との出会い。

人って色々な人や物、作品に影響されて、大きく成長していくなって思ったんです。


f:id:shima-tstsu:20180424223046j:image

 

何かの本を読んで変わった、誰々のあの言葉で変われたなど、あると思います。

 

気づかないところでも、友達の好きな食べ物に付き合ったら美味しくてはまったや、友達の好きなバンドを好きになった、友達の兄貴についていったら楽しいことを知ることできたなどなど、、、。

 

全て影響されて、そして他人も自分に影響されていく。

 

考え方や、行動のしかた、話し方、好み、ファッション、、、、

これら全て自分以外の誰かから影響されてで来ていると思う

 

そしたらみんな同じような人じゃん、って少し思う人はいるかもしれない。

 

でも人は出会う人も、出会う本も、映画もドラマも全て違うでしょう。

 

同じパターン(出会い)で大人になった人はいないし、これからもいない。

 

だから、これから出会う沢山の人との会話や、出会い自体も大事にしたい。

本も映画も沢山観て、沢山影響していきたい。

 

それはね、

 

沢山の人や物や作品と出会っていくことで、影響されることが多くなる。

この中で自分に必要なものが残っていく。

それぞれ響きあって、交わりあって、自分の考えで展開されて、人の深みが増していくのでないかな。

ただの歳をとった大人にはなりたくない。

深みのある、かっこいい大人になりたい。

 

ついこの間に21歳になって、大人になったことを実感し、考えてたこと。

これからが楽しみです。

 

ついでに、私の一部であるような映画の記事です!

[http://www..com/

 

 

 

 

 

 

 

日本人の学生スポーツの、坊主の意味について考える

皆さん、[坊主]の意味について考えたことありますか?

私は野球を小学生でやり、中学から大学まで陸上部としてやってきて、坊主の経験は豊富だ。私は嫌ではなかったが、大学になると流石に坊主にしたくはない。

野球部や陸上部など、中学から高校、たまに大学の部活で見られる、男子部員の反省や気合いの坊主。

ファッションとして坊主にする人もいるなかで、反省や気合いの坊主に何か違和感を感じた。

就職や受験前で坊主だと印象が悪いなど、良いことばかりではない。

はたして、その気合い坊主や、やらかし反省坊主に意味はあるのかを根本から考えてみた。

 

なぜ運動部で強制坊主なの?

先程も書いたように、野球部をはじめとする強制坊主。

部の方針なので仕方がなくしている人も多いと思う。

野球部は特に、ほとんどの学校が坊主にさせているのではないでしょうか。

経験上、ほぼやりたくなくて坊主だ。

なのになぜか。

理由を考えてみた。

 

まず1つ目に挙げられるのは、

団結力を高めるという理由だろう。

同じ頭になって笑い合い、仲間意識が生まれる。確かに無くはない。

 でもプロ野球選手は個性溢れる髪型だぜ?

プロサッカー選手も、実業団陸上選手も、プロバスケも。ましてや世界のプロスポーツ選手で、わざわざ強制してまで坊主のチームは居ない。

じゃあなぜ?ってなりませんか?

プロがしてないのに、学生は同じ頭にならなくてはならないの?

疑問でしかないでしょ。

学生で洒落た選手でも、流石に髪の毛が邪魔だったら短くするよ。

長くて目にかかってたら、注意すればよくないか?

結果結論はまだ出ず。

 

では2つ目の理由とすると、

邪念を無くさせるためである。

髪の毛なんぞ伸ばして、カッコつけて遊んでる暇があったら、練習しろ!

まぁわからんでもない。1つ前の世代を生きた指導者からしたら、そうなんだろう。

それぐらいのわからんでもない。

でも、今の時代はスマホSNSの普及で、チャラチャラ遊ぶよりも、そっちの邪念が多い。坊主によって解消できる問題でもないのが現状に感じる。

寝る前のスマホや、空き時間はゲーム。スマホでストレスを解消するツールができてしまっている。ように思える。

学生なら女の子にカッコつけて、彼女を作りたい時期だし、それを規制するのは良いことではない。自然なことをしにくくするのは、果たして人間教育として良いことなのか考えものだ。

 

3つ目の理由としては、反省の坊主だ。

部活動に所属し、なにかやらかしたときにする坊主の事だ。先生に謝りに行くときなど、坊主にしなければ聞いてくれなかったりもあった。これは、やらかしたら坊主という罰を与えている。

反省というのを、形で表す。というのは、見た目で分かりやすいが、本当にやらされた坊主で反省したことにはならないと思う。

自分から責任を感じて、それでも許して欲しいときには、やらされるのではなくて自主的な坊主なら反省を感じる。

やらかしたら、反省させて次にそのようなことをさせないために、罰を出して脅すようなことは、健康的な方法ではない。

今の時代的に言うと、坊主にさせる行為ってのは、パワハラになりかねないので考えるべきだと思っていて、昔からやっていたから良いだろってのは通じないのではないでしょうか。

 

このような理由が主な学生スポーツの坊主の理由なのでは無いでしょうか。

いずれにせよ、ファッションや気合いで坊主にした人とは全く違う意味を持つのだが、そのお陰で印象があまりよくないと言われているのも事実だ。何かやらかしたから、就活なのに坊主なのかと思われたり、迷惑な話だ。

その個性を否定したくないから、強制の坊主は要らないと思う。

これからは、やらかしても反省したら、次からどうすれば良いのかを、考えて行動するように仕向けられる教え方をしていくべきなのではないでしょうか。

 

近所の野良猫photo!!

f:id:shima-tstsu:20180422090716j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本の選び方 [小説、自己啓発本、ビジネス書]

私は本が大好きだ。

 

友達は本を読む人が多い気がする。

しかし、漫画以外全く読まない人もいる。

 

なぜあんなに、探せばいくらでもある面白い本を読まないのだ!!!

と心で叫ぶ。

 

それでなぜ読まないかを聞くと、

 

楽しくない。

眠くなる。

面白い本がどれかわからない。

 

などと言う人が大多数。

 

でもこれも理解できなくはない。

本が大好きな私でも、眠くなるときあるし、面白くない本も読んだことはある。

面白い本を探したくても、わからなくてうろうろしてることもある。

 

でもなぜそんな私が本好きなのか。

本を読む、選ぶ、ときのポイントをいくつかあげよう。

 

本を読むときのポイント

  • 楽しくなくても良いから、1冊から1言でも学びを見つけろ。

どんな本でも、素晴らしい言葉は1つはあります。楽しくなくても、多くの言葉の詰まった紙の束(本)を読めば、語彙力もつくし、文章力や知識は増えます。もともと読んだことのない本なら、楽しいか楽しくないかなんて、自分だけじゃわかるわけがありません。でもその本をてにとって買ったのなら読むべきです。なにかを探してみてください。

面白くないことは、自分の興味の無かったこと。言い換えると、自分の知識の外の話だから、想像がしにくくてわからないだけです。

ゆっくりでも読み進めれば、新しい知識として蓄積されて、次そのような本を選んだときなどに繋がりが見えてきます。

新しいことに気づけて、新たな境地にたどり着ける可能性があるのです。

 

本を選ぶポイント

  • 本屋のランキングを活用すべき。

本屋のランキングは、基本売り上げ数です。沢山の人が読んでるってことは、面白いと比例します。その中で興味がある本を選べば、間違いはありません。

 

本屋大賞をご存じでしょうか?

本屋大賞とは、全国の書店員が一番売りたい本!を投票して選ばれた本で、毎年開催されているイベントです。

なぜ本屋大賞から選ぶのかというと、他の賞(直木賞芥川賞)よりも一般的に面白く読みやすい本が選ばれるからだ。全国の書店員が選ぶので、専門家でもなんでもなく、本が好きな人達だ。その本が好きな人達が選ぶので、ほとんどの人が面白く読めます。

本屋大賞を読んで本にはまる友達は、以外と多いです(笑)

これは是非おすすめ。

 

  • 表紙や題名で好みを選べ!

どんなことでも、第一印象は表紙や題名だ。

そこに惹かれたら、その本を選んだら良い。それで面白かったら、こっちのもんだ。

異性を選ぶのと同じで、中身よりも始めは外見だ。第一印象でピンときた物を選ぼう。

 

  • あらすじ読んで選ぼう。

あらすじは本の大まかな内容だ。

内容が気になればそれを読めば良い。

残り10ページに衝撃が!なんて書いてあったらそこまで読みたくなるだろう!

そゆことだ!

 

  • おすすめされた本を読め。

信用した友達や先生などにお勧めされたら、面白いはずだ!と思うでしょう。

そして、お勧めされたら面白いところまで頑張って読んでみようと思うはずだ。

何も情報がない本だと、どこから面白くなるのかもわからないけど、友達が面白いと言えば、そこまで楽しみに読めるはずだ。

だから友達のおすすめを読んでみよう。仲が良くて年齢も近ければ、好みも近いだろう。

私はおすすめ作品はすぐに買ってしまう。

そして、成功する(笑)

 

どうでしょうか?

本の選び方の参考になれば幸いです。

 

私のおすすめ

カエルの楽園

[カエルの楽園] 百田尚樹

 

夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)

[夜は短し歩けよ乙女]森見登美彦

 

革命のファンファーレ 現代のお金と広告

[革命のファンファーレ]西野亮廣

 

魔法のコンパス 道なき道の歩き方

[魔法のコンパス]西野亮廣

 

本日は、お日柄もよく (徳間文庫)

[本日は、お日柄もよく]原田マハ

 

星の王子さま (新潮文庫)

[星の王子さま]サン=テグジュペリ

 

 このへんは外しません!

 

 

 

 

 

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー前に見ておくべきマーベル作品の順番

2018年4月27日公開する、アベンジャーズインフィニティ・ウォーの公開前にDVD借りて見るしかない作品はたくさんあります。

同じ世界の同じ時間に、マーベルヒーローが存在していて集結するので、全作品見ることがおすすめです。

いやまだ間に合います。

繋がるんです。

全作品が。

今までの全18作品見てから観てください!


f:id:shima-tstsu:20180419151044j:image

 

私は今年に入って鑑賞しました。

2週間で。

アホみたいでしょ?

はまるんです。

繋がるんです。

 

簡潔に時系列での順番を紹介します。

 

フェイズ1が6作品

フェイズ2が6作品

フェイズ3が10作品

となっています。

 

フェイズ1

  • [アイアンマン] 2008

 

フェイズ2

 

フェイズ3

 

作品が多いので、GEOやTSUTAYAでレンタルするよりもHuluやスターチャンネルAmazonプライム、などの動画会員がおすすめです!

 

映画・海外ドラマ専門のインターネットTV【スターチャンネル】

第二次ポケモンGOブーム

私、ポケモンGOを再開しました。


f:id:shima-tstsu:20180416224449j:image

 

少し話をさせてください。

 

時は2016年夏に戻る。

予告が出てて、楽しそうと思い、待ちに待ったリリース日。

ちょうど夏休みと重なり早速はじめた。

始めはもの新しさに興奮。

女の子に設定。

青チーム。フリーザらしい。

何となく始めて

1ヶ月で飽きてアンインストール。

その理由は、、

         ポケモン少な!!

         ボール無くなる!!

         やることな!!

要するに、つまんない!が原因。

あんだけ待たせておいて、やってみたら期待はずれでした。

 

しかし

1年半の月日をかけてブームが来ていると言うのを聞いた。

 

確かに友達もやっていた。

 

あれ。

 

これは、再開するべきじゃないか。

 

なぜ再流行したか確かめるべきかと。

 

そして再開!!

 

まず自分のポケモンの名前に驚いた。

 

ブースターの名前は[てと]

 

思い出した

 

ブースターがナウシカの相棒の小動物に似てて付けたのだ。

 

我ながらsenseある。

 

次は、おお!ストライクだと思いきや、

 

名前は、[夢はハッサム]

 

そうだ、初期にハッサムは居なくて進化できなかったんだ。

 

これもなんか癖あって良い名前。

 

ナゾノクサ

 

いや、[雑草精神]

 

強そう。

 

ピジョンだと思いきや、

 

さて

 

なに来ると思う?

 

[vision]

 

かっこよすぎだろ。

 

ドードーは、

[コロッケ]

かわいい♥️

 

ヒトカゲ

[ティラノサウルス]

いかつ卍

 

コイキング

[はねる]

うん。

 

ポッポは

[TOPPO]

いい。

 

ラッタは

[中国製ミッキー]

ばくわら(笑)

 

のように遊んでたのを思い出して楽しかった!これからも名前変えて遊ぼう!

 

あ、普通にポケモン増えてて楽しいよ。

あとミッションみたいなのもあるし。

ジムは何かすごい事なってるし。

 

まーね、前やってたひとも再開するのも楽しいかも。

僕のように遊んでたかも。

よく歩くからダイエットに良いかもしれないですね!

 

以上です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめ感動映画5選 (はずさない)

私は去年から映画にハマり、今年に入って40作近く観ています。そのなかでも、人生で一回は見るべき作品を見つけました。

その中から、おすすめしたい感動映画を5つ紹介します。

 

1作目

   しあわせの隠れ場所

しあわせの隠れ場所 (字幕版) 

https://youtu.be/awZF4Oyoir0

この作品は、主人公マイケル・オアーが路頭に迷っているところを、温かいお金持ち家族(とても素晴らしい良い人達)に迎え入れる。そして、アメリカンフットボールの才能を見いだし、スター選手と成っていく。学力で劣っていたため、大学への進学は危ぶまれていたが、家族の協力と本人の努力のお陰でクリアしていく、、、。

新しい家族に支えられて、一見周りと違っている人を承認していく家族、こんなにも温かく優しい話があるのかと思わせてくれる。そんな実話です!

この映画は将来の子供にも見せたいし、人生で見続ける作品になるだろうと思う。

 

2作目

  スリービルボード

スリー・ビルボード [4K UHD + Blu-ray UHDのみ日本語有り リージョンフリー](Import版) -Three Billboards Outside Ebbing, Missouri-

https://youtu.be/uKzmKRELmJI

続いての作品は、2018年公開のスリービルボード

 アメリカの小さな町で、娘がレイプされて殺されてしまう。しかし、警察が犯人を捕まえられないことを母親は怒り、無能な警察に抗議する三枚の看板を町外れに作ってしまう。もちろんそれをよく思わない警察。それでも止めようとしない母親。この関係が小さな町で、思いもよらぬ方向へ進む、、、。

 この作品は、映画館で観て来ました。アカデミー賞にノミネートされていたので期待はしていましたが、予想を越えて方向も違った余韻が残り、心を掻き回されたようでした。

引き込まれます。

後世に残る作品と私は言います。

 

3作目

   リアルスティール

リアル・スティール (吹替版)

https://youtu.be/xTO6dJIbDqk

この作品を一言で説明すると、お父さんと息子の一夏の絆の物語。

 

だが少し説明しとこう。(笑)

 

  離婚して子供と離れて暮らす父親(ヒュージャックマン)が、ロボット格闘技に打ち込んで借金をしていた。ある夏に息子を預かることになり、最初は否定的だったが二人でロボット格闘技を回るうちに絆が出来はじめ、強敵を倒していくが、、、。

のような家族愛映画。

父親の(ヒュージャックマン)がカッコいいのと、息子(ダコタゴヨ)が可愛い!

これは映画を観て素直に感動したい人におすすめです!家族で観ても、ロボット格闘技が楽しいので是非!

 

4作目

 STAND BY ME

スタンド・バイ・ミー コレクターズ・エディション [DVD]

https://youtu.be/kNapRUMhLJ0

when the night~♪でお馴染みのスタンドバイミー。(わかるかな?聞けばわかる)

歌は聞いたことあっても、映画をみたことあるのは20代くらいでは、あまりいないかな?

 

アメリカの小さな町の12歳の少年四人が、死体を見つけに行く。12歳にとったら大冒険である距離を2日かけて歩く。そのなかで少年達がどうなっていくか、、。

 

童心に帰り、人生最高だと思えました。男なら、あの気持ちが絶対にわかるはず。名作と呼ばれるものには理由がありますね。

感動と優しい感情に包まれたい方、是非観てください!

 

5作目

  Les Miserables

レ・ミゼラブル [DVD]

https://youtu.be/cl9gni_N_hk

この作品は、ミュージカル映画です。

1800年代のフランスでの、貧困の格差から起こる問題を、ジャンパルジャン(ヒュージャックマン)ら市民が立ち上がり、力強く希望に向かって立ち向かう、、、。

 

9割歌っているようなミュージカル映画です。アンハサウェイや、ヒュージャックマンの歌声は言葉にならないです。

人生に一度は見てほしい名作。

 

 

 

どうでしたか?

見たい映画は見つかりましたか?

この五本は外しません。

是非ご覧下さい。

 

 

 

 

考え方を変化させてくれた本

私は二十歳を越えて、ここ最近の考え方の変化の多さに驚いています。

そう!多感な時期なのです!変化の時期ということです!

少しずつ書いていきたいと思います。

 

それは、「他人と違うことをしていい」ことです。

 

他人と違うことというと、協調性がないというか、自己中、空気が読めない。などと、良い印象がなく、やらない方がいいと思ったことが多くあります。それに、他人にバカにされるから恥ずかしい、というのもありました。

 

しかし、今になって本を読んだり、社会の大人を見ていると、違っていたなと思わされます。

なぜなら、面白く生きている人、楽しく仕事している人、この人の考え方楽しいと思う人は、他の人とは違うことをしているからです。

 

まず、私の人生を変えたであろう本があります!


f:id:shima-tstsu:20180412132355j:image

著者 キングコング西野亮廣

左   魔法のコンパス 道なき道の歩き方

右   革命のファンファーレ 現代のお金と広告

 

この2冊である。

 

皆さんもご存じかもしれませんが、西野亮廣さんは、えんとつ町のプペルという絵本を書き、日本に衝撃と、新しい風を吹き込みました。

 

絵本の無料公開、クラウドファンディングでの戦略、学校で習わないお金の稼ぎ方、芸能界のアイドルやモデルとの関係(これはネタ)‥などなど

 

皆さんAIやロボットに支配されて、仕事が無くなるとよく聞きますよね?

でもよく考えてください。

その無くなるかもしれないことは、

あなたのやりたい仕事ですか?

それは楽しい仕事ですか?

おそらく違うはずですよね?

これからはやりたくないことは、ロボットやAIの仕事になり、もっと自分達のやりたい仕事や楽しいことが残るのです!

そう考えるとワクワクしませんか?

 

西野さんの本にはワクワクするようなことしか書いていなかった。

今までに無いことをして、世間には批判されようと、根拠ある自信で跳ね退けて結果を出す。カッコいいとしか言いようがなかった。  

 

とにかくワクワク読むことができて、何か行動しなければと思わされました!(だからブログも始めた笑)

周りがやってなくても良い。

バカにされても良い。

だって今から始めることに意味があるからと思って。

何かを行動したい人。

やりたいことがわからない人。

ぜひ読んで下さい!

えんとつ町のプペル

是非これも!えんとつ町のプペルです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを初めます!

初めまして。大学三年生のランナーです!ε=┌(;・∀・)┘

日々の感じたことや、思ったこと、将来のこと、おすすめ映画などを書いていきたいと思います。たくさんの人に読んでもらえるよう書いていきたいと思います。よろしくお願いいたします。
f:id:shima-tstsu:20180412125305j:image