秘密基地「地球号」

これからの生活を、子供の頃に秘密基地を作った時の気持ちでいたい。ワクワクするような楽しいことがしたい。そして地球は広いし、可能性は絶大。なんでも出来るし、やってみたい。そんな大学3年生のblog。

日本人の学生スポーツの、坊主の意味について考える

皆さん、[坊主]の意味について考えたことありますか?

私は野球を小学生でやり、中学から大学まで陸上部としてやってきて、坊主の経験は豊富だ。私は嫌ではなかったが、大学になると流石に坊主にしたくはない。

野球部や陸上部など、中学から高校、たまに大学の部活で見られる、男子部員の反省や気合いの坊主。

ファッションとして坊主にする人もいるなかで、反省や気合いの坊主に何か違和感を感じた。

就職や受験前で坊主だと印象が悪いなど、良いことばかりではない。

はたして、その気合い坊主や、やらかし反省坊主に意味はあるのかを根本から考えてみた。

 

なぜ運動部で強制坊主なの?

先程も書いたように、野球部をはじめとする強制坊主。

部の方針なので仕方がなくしている人も多いと思う。

野球部は特に、ほとんどの学校が坊主にさせているのではないでしょうか。

経験上、ほぼやりたくなくて坊主だ。

なのになぜか。

理由を考えてみた。

 

まず1つ目に挙げられるのは、

団結力を高めるという理由だろう。

同じ頭になって笑い合い、仲間意識が生まれる。確かに無くはない。

 でもプロ野球選手は個性溢れる髪型だぜ?

プロサッカー選手も、実業団陸上選手も、プロバスケも。ましてや世界のプロスポーツ選手で、わざわざ強制してまで坊主のチームは居ない。

じゃあなぜ?ってなりませんか?

プロがしてないのに、学生は同じ頭にならなくてはならないの?

疑問でしかないでしょ。

学生で洒落た選手でも、流石に髪の毛が邪魔だったら短くするよ。

長くて目にかかってたら、注意すればよくないか?

結果結論はまだ出ず。

 

では2つ目の理由とすると、

邪念を無くさせるためである。

髪の毛なんぞ伸ばして、カッコつけて遊んでる暇があったら、練習しろ!

まぁわからんでもない。1つ前の世代を生きた指導者からしたら、そうなんだろう。

それぐらいのわからんでもない。

でも、今の時代はスマホSNSの普及で、チャラチャラ遊ぶよりも、そっちの邪念が多い。坊主によって解消できる問題でもないのが現状に感じる。

寝る前のスマホや、空き時間はゲーム。スマホでストレスを解消するツールができてしまっている。ように思える。

学生なら女の子にカッコつけて、彼女を作りたい時期だし、それを規制するのは良いことではない。自然なことをしにくくするのは、果たして人間教育として良いことなのか考えものだ。

 

3つ目の理由としては、反省の坊主だ。

部活動に所属し、なにかやらかしたときにする坊主の事だ。先生に謝りに行くときなど、坊主にしなければ聞いてくれなかったりもあった。これは、やらかしたら坊主という罰を与えている。

反省というのを、形で表す。というのは、見た目で分かりやすいが、本当にやらされた坊主で反省したことにはならないと思う。

自分から責任を感じて、それでも許して欲しいときには、やらされるのではなくて自主的な坊主なら反省を感じる。

やらかしたら、反省させて次にそのようなことをさせないために、罰を出して脅すようなことは、健康的な方法ではない。

今の時代的に言うと、坊主にさせる行為ってのは、パワハラになりかねないので考えるべきだと思っていて、昔からやっていたから良いだろってのは通じないのではないでしょうか。

 

このような理由が主な学生スポーツの坊主の理由なのでは無いでしょうか。

いずれにせよ、ファッションや気合いで坊主にした人とは全く違う意味を持つのだが、そのお陰で印象があまりよくないと言われているのも事実だ。何かやらかしたから、就活なのに坊主なのかと思われたり、迷惑な話だ。

その個性を否定したくないから、強制の坊主は要らないと思う。

これからは、やらかしても反省したら、次からどうすれば良いのかを、考えて行動するように仕向けられる教え方をしていくべきなのではないでしょうか。

 

近所の野良猫photo!!

f:id:shima-tstsu:20180422090716j:image